
フラワーセンターと回転寿司と銭湯が一緒の経営「ヨコヤマユーランド緑」
ヨコヤマユーランド緑へ3年8ヶ月ぶりに行ってきました。
横浜鶴見にもヨコヤマユーランド鶴見というスーパー銭湯がありますが、親戚関係とか…
最初にヨコヤマユーランド緑へ行ったのは2009年2月でした。
3年8ヶ月ぶりと言うと結構長いです。僕にも1歳の孫が出来て、今回はその孫と娘の3人で行ってきました。

送迎バスは1時間に1本、青葉台と藤が丘から出ます
孫と行くスーパー銭湯と言っても、オムツのとれない幼児はなかなか入れてくれません。
銭湯ならいいんですが、スーパー銭湯では幼児、小学生はお断りというところも結構ありますので
このヨコヤマユーランドは幼児を持つお母さんたちにとっては貴重です。
それにキッズコーナーもあって、親としては結構助かります。
安心して遊ばせることができるキッズコーナーがある。
我々3人は夕方3時近くに電車で出かけたので迎えのバスで到着したのは4時30分近くでした。
アットホーム的な感じの待合室とマッサージ室
土曜日はお風呂料金と食事がセットで1500円というユーランドセットがおすすめです。
まあ、ここは天然温泉と同じ成分を人工的に作成したお風呂なので、温泉とはいえないのですが、幼児と母親が広い浴場で存分にくつろげればいいのではないだろうか。
うちの娘は途中でメールをくれる、そして孫をこちらで預かり、本人はゆっくりとくつろぐのである。
預かって遊ばせる場所がキッズコーナーである。1時間ほど勝手に遊んでいてくれる。
一人で遊ばせている間、僕は生ビールで一杯といったところだ。
入浴と食事がセットのユーランドセットは1500円でお得!
うにといくらとまぐろがテンコ盛り!そばにケーキも付いてくる!
お風呂は可もなく不可もなくといったところだろうか。…育児でストレスを抱えているお母さんたちに一度おすすめしたい銭湯…ヨコヤマユーランド緑でした。

料金表ヨコヤマユーランド緑
〒226-0024 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1
TEL:045(929)1126(ココニクルイイフロ)
営業時間 10:00〜24:00
http://www.yu-land.co.jp/
【関連する記事】
- 5月の連休に厚木飯山温泉行ってきました。
- こういう時だから箱根姥子へ行って見て、浸かってもらおうと思ったのに!
- 眺望は今までの最高DHC運営の赤沢温泉
- 伊豆網代温泉「平鶴」
- 福島(西郷村)へ行って来ました。
- 超熱温泉!上野 六龍鉱泉!
- テレビで紹介の上野鴎外温泉に行ってきました。
- 何年ぶりかで孫連れて行ってきた厚木七沢温泉
- リーズナブルな湯河原の1泊2日旅行
- 明るいうちの銭湯&酒=ゆ〜シティ蒲田
- 「蒲田温泉」1日中温泉に浸かり、飲み、食い、歌える、スタイルの先駆け!
- 子育て中のママのストレス解消に亀有「明神の湯」
- 江戸期の銭湯の歴史を 浅草「蛇骨湯」で知る
- 素晴らしい泉質の寸又峡温泉!宿泊編
- 4年前に行った第3京浜傍の港北の湯
- 鉄分で手も真っ黒、七見温泉渓山亭「恵の湯」
- 長野須坂「古城荘」で1泊の名湯めぐり
- 幻想的!五色に変化「長野 五色温泉」
- 都会の真ん中で浸かる天然温泉「東京ドーム天然温泉ラクーア」
- 都内にもまだまだある温泉「戸越銀座温泉」