嬉野神泉閣から車ですぐのところに大衆温泉「シーボルトの湯」が有名である。
老朽化で平成18年(2006)に解体された公衆浴場古湯が、平成22年(2010)にシーボルトの湯として復活した。

シーボルトの湯全景

シーボルトの湯正面
名前は嬉野にドイツ人医師・シーボルトが訪れた記録があることから名付けられたようだ。
建物はトンガリ屋根のゴシック調で、大正時代に作られたままの姿を再現している。

日本3大湯の一つを大いに堪能、神奈川県厚木の七沢荘の湯の方がねめりが多いような…

総檜造りの貸切風呂:50分2000円〜

奥は畳で寛げる休憩室もある。地元の人が多く利用するみたいだ

2Fのフロアも綺麗だった
入場料: 大人400円、小学生200円、シルバー(70歳以上)300円、貸切風呂50分2000円〜※貸切風呂は別途 入湯税が必要(大人1人50円)、貸切風呂の予約不可(平日は可、バリアフリーは年中可)
時 間: 6〜22時(入場は〜21時30分)
休 み: 第3水曜
住 所: 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2 TEL0954-43-1426
交 通: JR武雄温泉駅→JR九州バス嬉野温泉行きで33分、終点下車、徒歩7分
車: 長崎道嬉野ICから県道1号経由2km5分
【関連する記事】
- 今一番おすすめ!綱島 「湯けむりの庄」
- 日本3大美肌の湯の一つ佐賀県嬉野温泉行ってきました。
- 昭和の風情満載!総檜の千人風呂、下田「金谷旅館」
- 路線バスの旅でも紹介「石和温泉 慶山」
- 福島県いわき市の歴史ある公衆浴場!
- 上高地への散策と温泉旅行
- 酒&温泉通はおさえておこう越後湯沢「ぽんしゅ館」!
- 冬ではなく初夏の越後湯沢の温泉もなかなかいい!
- 箱根 楽遊壽林は5~6人で貸切部屋を使うとお得な気分!
- 新年会は川崎、矢向「志楽の湯」の志楽亭で!
- 地元で認知!バスで行くヨコヤマユーランド鶴見
- 川崎矢向にある縄文天然温泉「志楽の湯」
- 甲府盆地が一望 山梨 ほったらかし温泉
- 天然温泉「極楽湯 多摩センター店」
- ヨコヤマ・ユーランド鶴見「末吉の湯」
- 横浜鶴見の「おふろの国」
- バスで行くスパリゾートハワイアンズ
- バスで行くすすき野「湯けむりの里」
- 祖師谷温泉21
- THE SPA成城